忍者ブログ
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アイス食べよう。

お小遣いと言って手渡された100円だま。
ガキだと思ってさ。
ちぇっ、しけた金だぜ。

駄菓子にしたらいぱい買えるぜ。うまい棒とかベビースターとか未だに買うよ、おいしいんだもんよー。

安くても手に入る小さな幸せ!








PR
七夕かぁ。

明日は晴れるといいな。




笹って買うモンなの?と聞かれて、うちの家の裏にいっぱい生えてるけどって答えた。
だけど、そんな田舎じゃないんだよ。たまたまなんだよ。
でも笹とかじゃなくってもっと自然いっぱいのとこにすみたいです。田んぼとか大好きでさ・・。








































あついよぅ!

暑さなんかに負けるか!
でもやっぱり水はこまめにとった方がいいみたいですね。
ぐったりしたら脱水症状かもしれない。
ピッコロさんのように。水だ、水を愛するんだ!カルピス(薄めるヤツ)に水を入れて飲むとうめぇ~!
ロマンティックあげ~るよ~
ロマンティックあげ~るよ~♪
ホントの勇気みせてくれ~たら~♪

雷ってミステリアルでロマンティックよね・・・!

そう、身近な危険を感じない限りは☆









忍者って職業は中々大変そうだな。

何してるって、手裏剣飛ばそうとか剣にしようかとか考えてたら中途半端なポーズになってしまいましたが、パラパラ踊ってるワケじゃないんだよ。


魔界忍者ってどんくらい隠すんだろう。でも陣や凍矢の名前が知れ渡ってるくらいだからあんま隠してるわけではないのか。



美しい魔闘家の鈴木、熱弁中にポロリ。



美しい魔闘家の鈴木ってこんな顔よ。っとお披露目。

あのアニメでの安っぽい☆がとぶ変身シーンが大好きです。



そういえば、ピエロ鈴木はまゆげなかったか。



逆さまになって浮かびたい。
けど無理なので、気分だけでも味わうために逆上がりでもします。
逆上がりと同じくらいブリッジもキツイです。ストレッチ頑張ろう~/

暑い。
こんなに雨が降るなら虹が見たいよ。







水彩って難しいな。けどちょっと楽しいな。

こうもムシムシしてると髪の毛をバッサリ切りたくなります。

「お客さん、このくらいですか~?」
「もっとだ。」

「じゃぁこれくらいかな~?」
「もっとだ!」

「じゃ、じゃぁあと5mmほど・・」
「ちまちま切らんとバッサリやれ!」

「なんてもったいない。こんなに美しい髪だというのに!」

若は思い切ってバッサリ、鈴木は思い切ることはできず(それほどの長さもないが)ちまちま切ってそうだ。

シロクマをだっこする夢をみました。北極でなくて何故かジャングルらしきところで。
もふもふしてて気持ちよかったです。

「オレ様が地球を守ってやるからな!」
朱雀さまは動物には優しいんじゃないかなぁと思います。
少なくとも嫌いではないだろう。

鳥とか、虎とか、龍とか、岩とか飼って・・いや、仲間にしてるくらいだし・・。

エコロジーですよ。エコ。シロクマを守ると言うことは凍矢を守ると言うことですよ。



結構前に描いた絵が、流れそうになっていたのでUP。

蔵馬にやられた傷はもう完治したのだろうか。というテーマです。どのくらいで治ったんだろうか。

見えない傷をたくさんもっていそうなイメージ。

日付をみたら2007年の10月の絵でした。とくに絵柄が変わったわけでもないな。








全体表示≫ 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
エコロジー
地球の為、凍矢の為、シロクマの為☆ エコロジーにご協力☆ エコ袋は必需品だ!
リンク

本館HP

BLOG管理
最新記事
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
[04/21 ふに]
[04/21 ふに]
[12/29 GroverWeew]
[12/28 gayenKinmva]
[12/25 geRoesononm]
バーコード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © オデコ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]