忍者ブログ
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

凍矢の師匠は、きっと凍矢みたいに繊細で優しい人だったんじゃないかと思う。
師匠が光りという言葉を口にしているのを聞いて、なんとなく意識し始める。

師匠亡き後、彼の意志を継いで光りを手に入る為人間界にやってきた凍矢。

なんとなく曖昧なまま『光』というものをを追い求め、暗黒武術界の後本当の光りの意味を悟る凍矢。


すごいマイワールドで描いてしまいましたが・・・『師弟の絆』ものすごく好きです。
吏将と凍矢、陣の間にもまた違ったの絆ってものがあると思う。

PR
久々の絵板絵。
絵日記って単体で描くことが多いので、たまにはメンバーで。絵板に3人詰め込むとギュウギュウだな~。
若をミニサイズで入れたのでムギュってほどでもないか。
絵板だと割と濃い色使いたくなる事が多い。
濃い色も薄い色も好き♪







喉がつぶれました。風邪ひいてハスキーボイスとかじゃなくてむしろ声でない。喉痛い。のど飴の有り難さを初めて知った。
この絵描き始め誰でもなかったので、誰でなくてもいいかと描いていったんだけどやっぱり朱雀にしました。髪おりてるってことで。
虫笛吹きすぎて喉痛めたそうです。

なんか優しい色にしたかった。











コエンマ様はわがままと見せかけて、からかった態度の裏でとても部下想いな方で・・・と言いつつもやっぱりわがまま王子であって欲しい。
半おどしであれこれパシリに使ったり、頼み事(強制)したり。

赤いマント赤いマント・・・とつぶやきながら青く塗った自分の手が恐ろしい。
いや、春だし青いマントの方が爽やかかなと思ってさ・・・。

最近のぬるい感じの気温も好きです。27度って夏じゃん?!





鈴木の美しさを表現しようとして失敗した作品。鈴木の美しさはわしの絵では表現出来ない。
鈴木をもっと美しく描きたいというのに、この手が言うことを聞かん。


鈴木の美しすぎて・・・キャラソンを聞いてる時に親が部屋入ってきてちょっと恥ずかしくなった。どんな歌だよ。
でも前向きで元気でます。
学園物描いたら鈴木は自分の美しさに見とれて遅刻しましたと正直に言うんだろうな。
担任は吏将あたりが絶対いいと思うんだ。
まだ若いのにどんどんふけると思うんだ。







乱童って姿や、技からしてクモのイメージだけど、クモと言えばアゴが強い。噛みつくのとかも得意なんだろうか。
そしてあの数珠を使った技とかもあるんだろうか。
アニメの乱童、あせった時の声(「ふざっけるな」とか「あわわわ」とか)可愛いわ~。やっぱり『ボク』で敬語使ってほしかったな。
幽助とか桑原くんにガキ扱いされてるし。たぶん2人の何倍か生きてるのに。

いつも乱童の体の模様描き忘れるけど、今日はちゃんと描いたぞ!






若様ヒュー久々に普通に描いた。
花見行きたいです!花見~!
みんなでわいわい桜の下で食べたり飲んだり。まさに花より団子になってしまいそう。いやいや桜がキレイだからこそ食がすすむんだよ。
我ながら上手いこと言った!
幽白のイベントとかで幽白仲間で花見とかしたら楽しそうだな~と思ったけど、そしたらオタク話盛り上がり過ぎでそこだけ別次元出来て、周囲の一般人にとてもひかれそうだと思った。まぁいいんじゃない、そういうのも。(自分で言い出して何故か人事)

今日から俺様凍矢。
中の人ネタ!
目つぶしは常備ポケット。俺様は世界一つえ~!
手書きの方が早いかなと思ったけど、UPする時間とか、色々考えたら結局変わらないかもしれない。
サンちゃんがすごい好きなんだけど、中の人がまさか真面目堅物の凍矢さんだったとは。
でも個人的はアニメよりマンガの流れ方や間の取り方の方が好きです。声が聞けるのはとてもおいしいですがv
アニメのエンディング吹いた。「ボクと君とは友達だからやばくなったらサヨナラ!イライラする日はあなたを殴ります、ごめんねと謝るからゆるしましょう~♪」凍矢がこんな俺様キャラだったら最強だな。
今回は上半身だけしか描かなかったけど、凍矢に短ラン着せると結構さまになるような気がするのはオールバックだからでしょうか。
結構短ラン好きです。腰のくびれが強調されてるとこがとても良いです。





 じゃなくてタンスにトウヤ。
タンスの奥にしまったはずの絵が、ずっと残ってました(笑)
更新履歴確認すると自分では2008年10月13日に撤去したつもりのものでした。
実際には自由帳の①②③の上についてるリンクからいけるページにきっちり残っていたという・・。
で、昔の絵(主に2007年の絵)を放置してるのがなんだかこっぱずかしくなったのでリンクをきろうと。
しかしコレを発見出来たのはKさんがこの絵が好きだといってくれたのがキッカケだったのでこの2枚を、記念に絵日記に置いておきます。



愛情はたっぷりです。日付を見ると、2007年の9月と10月でした。やっぱ日付は入れておくと記念になしますね^ ^しかし絵柄そんな変わったわけでないのに何故こんなカーッと恥ずかしくなったんでしょう。あらやだ// これぞホントの嬉し恥ずかし!

























魅由鬼はふとした瞬間に三の角獄門鬼を超えるおっさん臭さを発揮するといいな。
そして2人にどん引きされてるといい。どん引きされた後にハッとしてぶりっこでごまかしてたら尚良い。
胸はパッドで、親にもらった体を改造なんて出来ないといいつつ
「でも心は女よ。」と言ってて欲しい。

姐御肌で、オカマでたまにおっさん。











全体表示≫ 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
エコロジー
地球の為、凍矢の為、シロクマの為☆ エコロジーにご協力☆ エコ袋は必需品だ!
リンク

本館HP

BLOG管理
最新記事
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
[04/21 ふに]
[04/21 ふに]
[12/29 GroverWeew]
[12/28 gayenKinmva]
[12/25 geRoesononm]
バーコード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © オデコ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]