忍者ブログ
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何をしているんだか?な絵☆

下絵が描いてあったのですが、何してるか分からなかったんで(あっという間に忘れたんだ)、とりあえず仕上げようと描いたら結局よく分からん絵になった。
いつものことさベイビー。

ちょっくら修行宙。








PR

魔界スーパー土曜市☆

魔界にもきっとスーパーがある!
死々若はきっと、土曜は鍋が食いたいという!(それはお前だ)

きっと「別に」と返事しても、過保護の鈴木が上手いこと聞き出して好きなもの作ってやるんだろう。

鍋はポン酢で、大根おろしに七味降って食べるのが好きだな。鍋とご飯は一緒に食べない。(食べてもおいしいと思うけど)鍋はうどんとっていう家の習慣です。

和服第2弾!

今回はこのお二人v
ここぞとばかりに和を堪能する私。













本年も宜しくお願い致します。

友達100人できるかな~♪(無理)

何はともあれ、これからも幽白仲間として仲良くてやってくださいvv





挨拶の途中で死々若に邪魔される鈴木。




クリスマスに読ませるハズだったトナカイから落ちたサンタ凍矢の絵本。

言ってることと読んでる物(内容的にも)のギャップが激しい。(もぎゃ!)
上手くアレンジしようとしてしきれなかった図。
今の、うちのTOPを表しているかのようだ。
正月、朱雀さんには是非ピンク×赤色の和服来て欲しいなぁ。

日頃、青龍には軽く猛毒を吐いてるんだろうなぁ。



普段、なんやかんや言っててもやっぱり
和に叶うものなし!
夏は浴衣、冬は着物。
日本人で良かったっ!!
と思うことの一つです。

TOP絵トナカイ飾ってるヤツの言う台詞とは思えないな、この移り気の早さ。

いや、ホントウニ、和服は好きです。そして和服の似合う方はもっと好きです。



絵板にて、めでたく素敵な報告を頂きましたので、早速四葉様の絵板にお邪魔して、描かせて頂いたものの、
Xmasなのか、祝い絵なのかもはや・・・

そして人様のお祝い事にはつい若を生け贄にしてしまう癖が・・・いけない。

それにしてもハイレベル機能満載の絵板で描かせて頂きましたが、どれをどう使って良いのか分からず結局あたふたすることしかできなかった。

心だけは『愛情こめこめv』

彼は寂しがり屋だろうから、たっぷり愛情が丁度いい。
やりすぎると枯れちゃう花もあるけど、死々若はやりすぎくらいで丁度いいだろうよ。

鈴木はマメだからきっと大丈夫。


それにしてもアニメの鈴木の過保護っぷりは最高ですねぇ v (死々若がぱっくんちょされるとこ)
そして隣で冷静で現実的な発言かます凍矢によって、よりそれが引き立っている(笑)
凍矢、君・・アレが陣だったらそんな冷静ぶっていられるかね?ヒヒ

まぎれもなくデコフェチです。

オープニングのおでこチラリの陣が大好きです。普段デコ出してないモンがおでこ出してると余計にやられます。

鈴駒の修行シーンとかも可愛ゆうてしゃーないv

センター分けとか最初から見えてるのもバッチこい!
だけどチラリズムは反則です。私が鷹丘 虎雄なら確実に(鼻血による)出血多量で死ぬでしょう。


その昔、BASARA
(LEGEND OF BASARA)
の浅葱ちゃんこと、碧の王を。

ツンデレどころじゃないひねくれようが好きだよ。その割りに子供みたいに寂しがり屋なんだよ。


BASARAの絵柄は私の絵柄とはだいぶん違うので結構キツイもんがあるよ。
揚羽とか絶対描けない・・シクシク。
こないだ挑戦したらただのオカマになった。美しくかきたかったのに・・!

全体表示≫ 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
エコロジー
地球の為、凍矢の為、シロクマの為☆ エコロジーにご協力☆ エコ袋は必需品だ!
リンク

本館HP

BLOG管理
最新記事
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
[04/21 ふに]
[04/21 ふに]
[12/29 GroverWeew]
[12/28 gayenKinmva]
[12/25 geRoesononm]
バーコード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © オデコ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]